ココナッツオイル;脂肪を燃焼する中鎖脂肪酸
ハリウッドセレブのミランダカーが使用していることでここ数年人気が出始めた
ココナッツオイル。18度以下で固まり、24度以上で液体化します。
日本の冬の時期は白く固まってしまうので使いづらくなりますが、夏は冷蔵庫の外に
出しておけば液体になるので使いやすいですね。脂肪の燃焼効果、抗菌効果、お肌にもいい
など、いろいろな効果があります。ココナッツオイルもたくさんありすぎて、どれがいいの
か調べてみたら、RBDココナッツオイル、バージンココナッツオイル、エクストラバージン
ココナッツオイルの3種類があります。
RBDココナッツオイルのRBDは「R/Chemical Refining B/Bleaching D/Deodorising」
科学的に抽出されたオイルです。バージンオイルは科学的には抽出されていない天然のオイ
ルです。エクストラバージンオイルはバージンの中でも香りも質もより良いオイルで日本で
はエクストラという表現を使う規制がないため、メーカーによって質も様々です。
揚げ物をするとき米油とココナッツオイルを混ぜて使うとカラッと揚がって
脂肪燃焼も燃焼されるという効果が揚げ物を食べてしまうと太るという罪悪感が減ります。
0コメント